CBDオイルのミント風味はどんな味?ミント味のCBD製品も紹介!

CBDオイルのミント風味はどんな味?ミント味のCBD製品も紹介!

CBDやCBDオイルはどのような味がするのでしょうか。本記事では、様々なCBDオイルのフレーバーの中で、特にミントフレーバーについて注目して取り上げます。また、現在日本で販売されているミントフレーバーのCBD製品のラインナップを紹介します。

そもそもCBDやCBDオイルって何?どんな味がするの?

CBDの安全性

CBD(カンナビジオール)とはカンナビス ・サティバ ・エル(産業用大麻)やカンナビス ・インディカ(マリファナ)などの植物から抽出されるカンナビノイドと呼ばれる生理活性物質です。

大麻は精神を激しく興奮させる作用があることで知られており、危険なイメージがあるかもしれません。

精神活性作用をもたらすのは、大麻に含まれるTHC(テトラヒドロカンナビノール)と呼ばれる別のカンナビノイドです。CBDのみを摂取しても「ハイ」になることはなく、反対に落ち着いた気分にさせる作用があります。

CBDにはCBD単体(アイソレート)、CBDブロードスペクトラム、CBDフルスペクトラムという抽出方法の違いによる分類があります。
フルスペクトラムCBDは違法?ブロードスペクトラムとの違いは?フルスペクトラムCBDは違法?ブロードスペクトラムとの違いは? CBDアイソレートとは原料となる麻などの植物からCBDだけを抽出して結晶化したものです。CBDアイソレートは白色の粉末でそのまま口に入れてもほとんど味はありません。

一方のCBDフルスペクトラムとCBDブロードスペクトラムは、CBDだけでなくCBD以外の麻に含まれるテルペンやビタミンなどの様々な成分を同時に抽出したもので、麻由来の味や苦みなどを感じることがあります。

CBDアイソレートやCBDブロードスペクトラム、CBDフルスペクトラムは油分に溶けやすい性質があり、MCTオイルやオリーブオイルなどのキャリアオイルに溶解してCBDオイルとして販売されています。

何もフレーバーが入っていないCBDオイルはどのような味がするのでしょうか。現在キャリアオイルとして最も多く使用されているMCTオイル自体には香りや味がほとんどありません。

そのため、同じく味や香りのほとんどしないCBDアイソレートをMCTオイルに溶解しても、そのCBDオイルには気になるような味がありません。

一方で、テルペンやビタミン、CBD以外の様々な成分を含有するCBDブロードスペクトラムやCBDフルスペクトラムをMCTオイルに溶解した場合は、CBD以外の成分による苦みを感じることがあります。

また、キャリアオイルがヘンプシードオイルやグレープシードオイルなどのすでに味や香りある場合には、その製品であるCBDオイルの味にも当然影響します。

CBDオイルにはどのようなフレーバーがある?ミントが人気?

副作用が少なく鎮痛作用や抗炎症作用、抗酸化作用、睡眠改善作用、抗ストレス作用、抗不安作用、食欲改善作用、制吐作用などのあるCBDオイルの摂取は毎日続けることが健康や美容のために望ましいです。

キャリアオイルそのものの味やフルスペクトラムCBDやブロードスペクトラムCBDの麻由来の苦味が気にならない方やむしろ好きな方が続けることは容易ですが、CBDオイルの風味が苦手な方にとっては毎日の摂取は苦痛となってしまい続けられない可能性もあります。

そこで、CBDオイルの風味を隠すために現在では非常に多くのフレーバーのCBDオイルが販売されています。

CBDオイルをまだ試したことがない方や、一度試して麻の風味が苦手だと感じた方でも、ストロベリーやチェリー、マンゴー、ブルーベリー、キウイなどのフレーバーがあればトライしやすいのではないでしょうか。

また、CBDオイルのフレーバーに使用されているエッセンシャルオイル(精油)自体が様々な効果・効能を持っている可能性もあります。

現段階でCBDオイルのフレーバーが心身に作用をもたらすというエビデンスがあるわけではありません。

しかし、アロマオイルなどの香りで頭痛が和らいだりリラックスできたりすることを考えると、フレーバーに何かしらのメリットがあっても不思議ではありません。

このような効果や効能に期待してCBDオイルを選ぶのも良いでしょう。以下にCBDオイルに使用されているフレーバーの一例を紹介します。

シナモンフレーバー

CBDオイルにシナモンオイル(精油)が加えられたCBD製品です。

シナモンはお菓子や飲み物などでも頻繁に使用されており、スパイシーな味や香りが好きな人も多いでしょう。シナモンにはさまざまな効果や効能があることが知られており、古くから漢方薬の一種として使用されてきました。

シナモンの効果・効能の一例として、抗酸化作用や抗炎症作用、血液抗凝固作用、血糖降下作用、コレステロール降下作用、アンチエイジング作用、抗菌作用などもあることがわかっています。

これらはCBDの代表的な作用とも類似しており、まさにCBDオイルとの理想的な組み合わせの一つとも言えるでしょう。

オレンジフレーバー、レモンフレーバーなどの柑橘類

オレンジオイルは心身をリラックスさせる効果があり、不安や緊張が強い場合に良いとされています。また、胃腸障害を改善したり抗ウイルス作用や免疫を向上させるとも言われており、風邪や病気の予防にも効果的です。

レモンオイルはオレンジと同じ柑橘類から抽出される精油ですが、心身をリラックスさせるよりもリフレッシュ効果が強く、頭をスッキリとさせる作用に長けています。

また、レモンの香りは胃のむかつきを抑えたり食欲を促進したり、さらには抗菌作用や免疫向上作用があります。

風邪気味であったりなんとなく体調が優れないと感じる時はオレンジやレモンなどの爽やかなフレーバーのCBDオイルを摂取すると良いかもしれません。

バニラフレーバー

お菓子の材料として使われることも多い甘い香りのバニラは鎮静作用があり、精神的ストレスの緩和や睡眠の改善などに役立ちます。

ラベンダーフレーバー

アロマオイルとしても人気があるラベンダーオイルには多くの種類のテルペン(香りの素)が含まれており、これらテルペンによって非常に多くの効果・効能をもたらすことが知られています。

鎮痛作用や鎮静作用、抗炎症作用、抗不安作用、抗ウイルス作用、抗菌作用、安眠作用など現段階で150種類以上の効果・効能があるとされています。

多くの効果・効能をもたらすCBDオイルと組み合わせると、さらに効果が増強されるかもしれません。

ミントフレーバー

ミントは数あるCBDオイルのフレーバーの中でも最も多く販売されていると言っても過言ではありません。

様々なブランドのCBDオイルを見ると、フレーバーが添加されていない製品以外では必ずと言っていいほどミントフレーバーが多く販売されてます。

ミントフレーバーのCBDオイルには、ペパーミントやスペアミント、クールミントなどのハーブから抽出される清涼感のある香りが特徴のミントオイルが配合されています。

ミントフレーバーといえば歯磨き粉やマウスウォッシュをはじめ、ガムや飴、口腔ケアタブレットなどですでに味を知っている方は多いと思います。ミントを味わった後は口の中がスーッと冷たく感じます。

このミント特有の冷感はメントールという成分が引き起こします。メントールは鼻を抜ける爽やかな香りで口腔内のリフレッシュ効果や眠気覚ましのようなイメージがあるかもしれませんが、効果はそれだけではありません。

メントールには殺菌作用や抗炎症作用、整腸作用、鎮痛作用、鎮静作用、ストレス緩和作用などがあります。

また、ミントに含まれるフラボノイドというポリフェノールには抗酸化作用があり、健康や美容に欠かせないビタミンCも含まれていることから、ミントにはアンチエイジング効果や美肌作用なども期待できます。

このように多くの効果・効能を持つミントは、CBDオイルを摂取しやすくするだけでなく、同じような幅広い効果を持つCBDの作用をさらに増強することができるかもしれません。

ミントフレーバーはミント単体だけでなく他のチョコレートやフルーツなどのフレーバーとミックスされたフレーバーも数多くあります。

例えば、先に紹介したシナモンとやレモンなどとミントのフレーバーが同時に楽しめる「シナミント」「レモンミント」などがあります。

CBD×ミント風味を楽しみたい方へ!ミントフレーバーがあるCBD製品をご紹介!

植物から抽出されたCBDアイソレートは、CBDオイル以外にも様々なタイプの製品に加工されます。現在日本で購入できるミント風味のCBD製品にはどのようなものがあるのでしょうか。

またそれらは最もスタンダードなCBD製品とも言えるCBDオイルと比較するとどのような違いやメリット・デメリットがあるのかも併せてご紹介します。

CBDミントリキッド(VAPE)

CBDリキッドは専用の機器を使用してCBDリキッドを気化させた蒸気を吸入します。

CBDを含んだ蒸気が肺の血管から吸収され、CBDの効果が数十秒〜数分で現れるので様々なCBDの摂取方法の中で最も即効性があります。

清涼感のあるミント風味のCBDリキッドは、乗り物酔いや二日酔いなどの吐き気や、アレルギーや風邪などで鼻詰まりがある場合の症状の軽減などに有効ではないでしょうか。

しかし、CBDリキッドの効果は30分〜1時間半程度なので、長時間の効果が欲しい場合にはあまり向いておらず、CBDオイルやCBDエディブルなどの効果持続時間が長いCBD製品を併用すると良いでしょう。

また、CBDリキッドを摂取するには専用の機器を必要とし蒸気が出るため、周囲に人がいない場所を選ぶなど、摂取する場所には注意する必要があるでしょう。

CBDミントスプレー

CBDスプレーに含まれる成分はCBDオイルとほとんど同じです。CBDオイルをベースにさらに水やグリセリンなどが加えられてCBDオイルよりもサラサラとした液体となっています。

CBDスプレーは口腔内の粘膜に直接吹きかけて使用します。

スプレー1プッシュに含まれるCBDの含有量が決まっているので、CBDオイルをスポイトなどで計測して摂取するよりもCBD摂取量の計算がしやすいというメリットがあります。

CBDスプレーによるCBDが作用するメカニズムはCBDオイルと同じで、口腔内の粘膜からCBDが吸収されます。効果が現れるまでの時間は15分〜1時間ほどで、効果は4〜8時間ほど持続します。

CBDミントタブレット

眠気覚ましや口臭予防などで普段からミントタブレットに馴染みがある方も多いのではないでしょうか。現在日本で販売されているCBDミントタブレットには、5mgなどの少量のCBDが含まれているものが多いようです。

少量のCBDを摂取することは頭をスッキリさせるにも効果的であるという論文があり、CBD入りのミントタブレットはまさに口の中や頭をスッキリさせたい場合に理想ではないでしょうか。

ただし、CBDは経口摂取すると体内での吸収率があまり高くないため、ミントタブレットは噛み砕いてすぐに飲み込まずに、なるべく時間をかけて口の中で溶かすようにして食べた方が良いでしょう。
CBD入りミントタブレットの驚くべき作用とは?日本でも購入可能?CBD入りミントタブレットの驚くべき作用とは?日本でも購入可能?

CBDミントガム

ミントガムは眠気覚ましや空腹を紛らわすアイテムとしてすでに人気のあるアイテムですが、CBDを含有するCBDミントガムが販売されています。

CBDミントガムのメリットとして、長時間口の中でCBDミントガムを噛むことでCBDが口腔粘膜から吸収されます。

そのため、CBDオイルの舌下摂取と同様にCBDの効果が速く現れ、そして長時間持続することが期待できます。

また、CBDには食欲を調節する作用がありますが、ガムを噛むことも空腹を紛らわせる手段として昔から行われています。CBDミントガムはダイエットや空腹時の救世主となるかもしれません。
CBDガムはどんなもの?効果や効能は?メリット・デメリットも解説!CBDガムはどんなもの?効果や効能は?メリット・デメリットも解説!

CBDミントキャンディ

ミントガムと並んでミントキャンディ(ハッカ飴)にも馴染みがある人は多いのではないでしょうか。

CBDとミントの両方に抗炎症作用や鎮痛作用などがあるので、喉に痛みがある際にCBDミントキャンディを食べると、のど飴として非常に有効である可能性があります。

CBDミントキャンディの効果出現時間や効果持続時間を示すエビデンスがあるわけではありませんが、一定の時間舐めているので口の中で溶けたCBDがゆっくりと口腔内の粘膜の毛細血管から吸収されると考えられます。

そのため、効果持続時間などは口腔粘膜から吸収される場合と同様の4〜8時間ほどと考えて良いと思います。

CBDの吸収性を高めるため、口腔粘膜からのCBDの吸収される量を増加させた方が良いため、CBDミントキャンディを噛みくだいてすぐに飲み込まず、なるべく長時間口の中に入れておくと良いでしょう。

CBDトピカル(CBDロールオン、CBDバームなど)

皮膚に使用するタイプのCBD製品にもミントが加えられていることは多いです。

ミントに含まれるメントールは冷感を与えるので、ミントオイル入りのCBDバームを筋肉痛などに使用すると、CBDの抗炎症作用や鎮痛作用などをより効果的に感じることができるとされています。

また、CBDオイルなどを体内に摂取すると副作用としての強い眠気を感じることがあります。

そのような方でも、ミント入りのCBDロールオンをこめかみや手首などに塗って使用することで、副作用を心配することなくCBDやミントのリラックス効果やリフレッシュ効果を得ることができるとされています。
CBDトピカルとは?肝臓への影響や薬物相互作用の有無について解説!CBDトピカルとは?肝臓への影響や薬物相互作用の有無について解説!

CBDオイルのフレーバーに関して皆様から頂いた質問

CBDオイルにはどのようなフレーバーがありますか。(40代女性)

シナモンフレーバーやオレンジフレーバー、レモンフレーバーなどの柑橘類、バニラ、ラズベリー、ミントなどがあります。CBDオイルの風味が苦手な方は、試してみることをおすすめします。

おすすめのフレーバーは何ですか。(30代女性)

ミントフレーバーが人気のあるフレーバーであり、おすすめです。様々なブランドのCBDオイルを見ると、フレーバーが添加されていない製品以外では必ずと言っていいほどミントフレーバーが販売されてます。CBDオイルの風味が苦手な方は、ミントフレーバーの商品を試してみてください。

ミントフレーバーのCBD商品はどのようなものがありますか。(40代男性)

現在日本で購入できるミント風味のCBD製品には、CBDミントリキッドやCBDミントスプレー、CBDミントタブレット、CBDミントキャンディー、CBDミントガム、CBDトピカルなど数多くの製品があります。