CBDをVAPEで吸引摂取したい方必見!必要な器具一式をご紹介!

CBDをVAPEで吸引摂取したい方必見!必要な器具一式をご紹介!

CBDの摂取の仕方には、CBDリキッドをVAPEで気化して吸引するという方法があります。VAPEでのCBD摂取にはどんなメリットがあるのでしょうか。また、使用するのに必要な器具一式の紹介や初心者でも始めやすいスターターキットについても紹介します。
この記事はこんな方におすすめ!
  • CBDリキッドやベイプに興味がある方
  • CBD電子タバコ(CBDリキッド)の購入を検討している方
  • CBDベイプに必要な器具を知りたい方

そもそもCBDやCBDリキッドって何?

CBD [Cannabidiol ; カンナビジオール] は麻などの植物に含まれる成分です。

CBDの抽出には、主に大麻草 (Cannabis Sativa ; カンナビス・サティバ) が使用されます。

つまり、CBDとはいわゆる大麻成分 (カンナビノイド) の一種ですが、ここで「大麻に含まれる成分って問題ではないの?」と考える方もいらっしゃるでしょう。

しかし、CBDにはそのような心配は要らないと言えます。

カンナビノイドの中でも、問題視されているのはTHC [Tetrahydrocannabinol ; テトラヒドロカンナビノール] という成分です。

THCは精神活性作用 (いわゆる「ハイ」になる作用) があり、マリファナの主成分でもあります。そのため、日本を含むさまざまな国で規制されています。

しかし、CBDは日本では規制対象ではありません。また、「ハイ」になる作用もありません。

CBDにあるのは、むしろ精神を落ち着ける作用 (リラックス効果) です。

不安やうつなどの症状を改善し、気持ちを前向きにしてくれます。

CBDやCBDオイルにはリラックス効果がある?不安解消にも期待!

このようなCBDを気軽に摂取できるように開発された製品として、CBDをオリーブオイルやMCTオイルといったキャリアオイルに配合したCBDオイルが有名です。

しかし、近年ではCBDオイル以外にもさまざまなCBD製品が販売されています。

最近、CBDオイルと並んでメジャーとなっているものに、CBDリキッドがあります。

CBDリキッドは、VAPE (電子タバコ) で摂取するタイプのCBD製品で、その気軽さや嗜好性などから急速にシェアを伸ばしています。

CBDのVAPEにはどのような種類がある?使い方もご紹介!

CBDベイプ

VAPEでCBD摂取をしたいと思う方もいらっしゃると思います。

VAPEは電子タバコともいい、味や香りの成分などが入ったリキッドを専用の器具で加熱して吸引するタイプの嗜好品です。

VAPEで用いるリキッドですが、海外ではニコチン入りのものも販売されていますが、日本ではニコチン入りのリキッドは販売できません。

つまり、日本においては、基本的にVAPEでニコチンを摂取することはありません。

そのため、「タバコ」と銘打っているVAPEですが、日本の法律上はタバコに分類されず、アロマに近いものとなります。

その点が、紙巻きタバコやアイコスなどで有名な加熱式タバコとは異なる点といえます。

CBDを手軽に摂取するために、CBD入りのリキッドをVAPEで吸うという方法が良く用いられています。

VAPEでCBDを摂取するためには、CBDリキッドを加熱して吸引する吸入摂取という方法を用います。

吸入摂取によって取り込まれたCBDは肺に入り、肺胞から毛細血管を通じて全身を巡ります。

そのため、吸入摂取の生体への吸収率は34~56%と、同じくメジャーなCBD製品であるCBDオイルの吸収率13~35%と比較しても非常に高いことが分かります。

さらに、吸引後数秒~10分程度と早くにCBDの効果が現れるのもメリットの一つです。

一方でデメリットとしては、効果の持続時間が30分~1時間程度と非常に短いことが挙げられます。

しかし、そのようなデメリットはありつつも、元々電子タバコを使用していた方にとってはいつでも摂取できるという簡便さから、VAPEでの吸入摂取は非常に人気の高いCBDの摂取方法の一つです。
which-is-effective-optimum-intake-of-cbd即効性のあるCBDの摂取方法を紹介!オイルとベイプどっちが良い?

VAPE (電子タバコ) にはどんな種類がある?

CBDも摂取できるVAPEにはどのような種類があるのでしょう。

VAPEは使用方法による分類の仕方と、形状による分類の仕方があります。

使用方法による分類

VAPEは種類によって、さまざまな使用方法があります。

大きく分けると「リキッド式」「カートリッジ式」「使い捨て」の3つのタイプです。

リキッド式とは、別売りの専用リキッドをVAPE本体に注入して使用するものです。

カートリッジ式は、別売りのリキッドの入りのカートリッジを取り付けることで使用するもので、カートリッジを替えるだけで違うフレーバーを楽しむことができます。

使い捨てタイプは、すでにリキッドが入った状態で販売されておりすぐ使用することができますが、リキッドを補充したり充電し再利用することができない1回限りの商品となります。

形状による分類

次に形状における分類についてみていきましょう。

VAPEの形状での分類には大きく分けて「ボックス型」「小型」「POD (ポッド) 型」があります。

まず、ボックス型についてですが、機器のサイズが大きく、その分デザイン性が高く機能が充実しているのが特徴です。

ボックス型VAPEのメリットとして挙げられることに、バッテリー容量が多いことがあります。
充電を頻繁にしなくても長時間、連続的に使用することもできます。

また、出力設定を変えると、フレーバーの味わいや煙の量などを好みに合わせて微調整することもできます。

つまり、ボックス型はさまざまな楽しみ方をしたい方におすすめであり、ヘビーユーザーにも適したタイプのVAPEであるといえます。

しかし、一方で機器のサイズが大きく携帯性に劣るというデメリットもあります。

次に、小型VAPEはペン型やスティック型といった比較的コンパクトなモデルであり、携帯性に優れているのが特徴です。

モード変更や出力調整といった設定機能がないものも多く、その分操作が簡単で初心者も安心して使用することができます。

一方で、デメリットとしては電池持ちが悪いという点があります。

そのため、ボックス型よりもランニングコストがかかってしまうことが考えられます。

また、対応するリキッドの種類が限られていたり、サイズが小さい分蒸気の量が少なかったりするので、フレーバーの種類や吸いごたえを楽しみたい人には向かないという一面もあります。

POD型は、ボックス型と小型の中間ぐらいのサイズで、ポッドと呼ばれるリキッドの入ったものを取り付けて使用します。

ポッドには予めリキッドが注入されているものと、自分で注入するものとがあります。ポッドや中に入っているリキッドを入れ替えることで、簡単にフレーバーを変化させることができます。

さらに、POD型のVAPEは、ボックス型のような吸いごたえと小型の操作の簡便さという双方のメリットがあります。メンテナンスも不要で、VAPE利用者からの注目を集めています。

VAPEにはどのような器具がある?使用方法は?

このようにさまざまな種類があるVAPEですが、どのような器具に分けられ、どのように使用するのでしょうか。

VAPE本体の機器は、大きくバッテリーとアトマイザーに分かれ、それぞれを組み立てて使用します。

バッテリー部分はMODとも呼ばれ、VAPEの動力である電気を発生させる部位です。

制御基板も搭載されており、ボックス型など機器によっては電圧や温度を調節できるものもあります。

アトマイザーには、吸い口、リキッドを注入するタンク、リキッドに熱を加えるコイルがあります。

バッテリーの電力によって、コイルに熱を発生させてリキッドを気化し、それを吸い口から吸い込むことで、フレーバーを楽しむことができます。

CBDをVAPEで吸いたい方に!必要な器具一式は何が必要?値段は?

CBDをVAPEで摂取するには、VAPE本体とCBDリキッドを用意しなければいけません。

ただし、先述したようにVAPE本体はさまざまな部位に分かれており、吸い方にもリキッド式やカートリッジ式の種類があります。

VAPE本体を構成するパーツ

VAPE機器にはさまざまなパーツがあります。

 

  1. MOD:
    バッテリーユニット。VAPEの心臓部ともいえる部位
  2.  

  3. ドリップチップ:
    アトマイザーの上部にある吸い口部分
  4.  

  5. タンク:
    アトマイザーにあるリキッドを溜めておく透明な部位。リキッドの残量を確認する目的でも使用
  6.  

  7. コイル:
    アトマイザーの一部で、リキッドを加熱し水蒸気を発生させる電熱線のこと
  8.  

  9. ベースパーツ:
    アトマイザーの最下部の台座部分でMODとの接続部位

VAPEを始めて使用される方は、スターターキットといってこれらの部品がすべてセットになっている状態で購入することが多いです。

しかし、これらの部品は消耗品であるものが多いです。

日々メンテナンスを行うことで劣化を防ぐこともできますが、いずれは古くなり別途購入する必要があります。

リキッド型かカートリッジ型か

VAPEにはタンクにリキッドを注入して使用するタイプと、リキッドの入ったカートリッジを取り付けて使用するタイプとがあります。

そのため、CBDリキッドもしくはCBDリキッドの入ったカートリッジを購入しなければいけません。

CBDをVAPEで摂取する時の相場は?

VAPEを使用するためには、VAPE本体とリキッドやカートリッジを取り揃える必要があります。

VAPE本体は、スターターキットとして一式そろえた場合数千円であることが多いです。

もちろん、それぞれの種類で値段には違いがあります。

ボックス型の場合は千円台後半から一万円以上する製品もありますが、ペン型などになると2,000~3,000円が相場といったところです。

ただし、先述の通りペン型などの小型のものはボックス型に比べて吸いごたえがなくランニングコストもかかるため、場合によっては多く費用がかかってしまう場合もあります。

自身の使用頻度や楽しみ方、使いやすさなどを考慮したうえで、本体の種類は選んだ方が良いでしょう。

次に、リキッドについてですが、CBDを摂取する場合はもちろんCBD入りのリキッドを選ぶ必要があります。

CBDリキッドの値段には、ブランドやCBD濃度によって当然違いがありますが、概ね10ml容量・CBD濃度5%のもので8,000円前後と認識しておけば良いでしょう。

CBDリキッド入りのカートリッジにもさまざまな値段のものがありますが、こちらも概ね数千円~一万円前後であるものが多いです。

コスパは良いとはいえない?

CBDをVAPEで使用するためには、VAPE本体とCBDリキッドまたはカートリッジを購入する必要がありますが、両者ともに決して安いものではないといえます。

また、CBDリキッドはなくなれば補充しなければいけません。

さらに、日々の機器のメンテナンスや充電も必要であり、VAPE本体の部品も消耗品であり、購入後もランニングコストはかかり続けます。

そう考えると、CBDをVAPEで摂取するには、コスパが良いとは言い切れない部分もあるかもしれません。

一方で、CBDオイルであれば、別の器具などの購入する必要はなく、使用期間も1ヶ月程度持ちます。その意味ではCBDオイルの方がVAPEよりもコスパが良いとも考えられます。

もっとも、コスパの良し悪しには本人の満足度も含まれます。この値段でもVAPEに十分満足しているという方もいらっしゃると思います。

そのため、ご自身の趣向も踏まえて、CBDオイルにするのかVAPEにするのかを選んでも良いでしょう。

CBD初心者必見!CBDのスターターキットとは?

近年ではVAPEはメジャーなCBDの摂取方法の一つになっています。

しかし、VAPEには先述の通りさまざまなタイプがあり、CBDリキッドも各メーカーが多様なフレーバーや濃度のものを販売しています。

そのため、初心者にはどの製品を選べば良いのか分からなかったり、摂取に必要なものを一式揃えるのに多くのお金がかかってしまうといった不安もあります。

そのようなCBDやVAPEの初心者の方でも手が出しやすいよう、CBD-VAPEのスターターキットというのも販売されています。

CBD-VAPEのスターターキットには、VAPE本体やCBDリキッドなどの必要なものが一式揃っており、すぐに使用することができます。

また、器具やCBDリキッドを別々で購入するよりも、格安で販売されているため、お財布に優しいというのもメリットです。

そのため、スターターキットはVAPEやCBDリキッドを使用するハードルをぐんと下げてくれます。

CBD-VAPEのスターターキットはCBDやVAPEの専門販売業者のウェブサイトや楽天市場などの大手通販サイトなどで扱われています。

これからCBDやVAPEを試したいという方はぜひチェックしてみてください。

CBDのVAPEに関して皆様から頂いた質問

CBDのVAPEとは何ですか。(20代女性)

VAPEは電子タバコともいい、味や香りの成分などが入ったリキッドを専用の器具で加熱して吸引するタイプの嗜好品です。その中にCBD成分が入っているものをCBD VAPEとよびます。

VAPEでCBDを摂取するときの使い方を教えてください。(30代男性)

VAPEでCBDを摂取するためには、VAPE本体とCBDリキッドまたはカートリッジを購入し、CBDリキッドを加熱して吸引する吸入摂取という方法を用います。CBDリキッドはヴェポライザーの温度設定をし、CBDが燃焼しないように注意します。摂取するときも一気に吸い込むとむせる可能性があるため、5秒くらいかけてゆっくり吸い込みます。

VAPEは肺に影響はありませんか。(20代男性)

VAPEで用いるリキッドがニコチンを用いていた場合、肺への悪影響があります。海外ではニコチン入りのものも販売されていますが、日本ではニコチン入りのリキッドは販売できません。そのため、日本で販売されているリキッドを用いれば肺への影響は少ないと言えるでしょう。