CBDやCBDオイルとは?その効果を体験談とともにご紹介!
CBD(カンナビジオール)とは、大麻草の茎や種子などから抽出される化合物です。
CBDが大麻草の成分の一つであるということから、CBDを摂取することにより気分が「ハイ」になったりするのではないかと心配する人も中にはいるでしょう。
しかし、CBDはオレンジからも抽出される安全性が高い成分で、たとえ大麻草から抽出されたCBDであっても気分が「ハイ」になるような精神活性作用は一切ないことが証明されています。
大麻草の精神活性作用は、THC(テトラヒドロカンナビノール)という大麻草の成分に由来するものです。
CBDもTHCも大麻草から抽出される化合物ではありますが、CBDとTHCは性質も構造も全く違うため、それぞれの作用を混同しないようにしてください。
CBDには様々な健康・治療効果が期待されています。そのため、現在では世界中の多くの人がCBD製品に注目し、サプリメントとして生活に取り入れ始めています。
日本でも沢山のCBD商品がネットなどで販売され始めているため、見たことがある人もいるのではないでしょうか。
CBD製品の中でも特に人気が高いのは、CBDオイルと呼ばれるCBDをココナッツオイルやオリーブオイルなどのキャリアオイルに溶かした製品です。
CBDオイルは、持ち運びがしやすく、摂取が比較的簡単というメリットがあります。また身体への吸収率が他の製品に比べて高いことなども人気の理由の一つになっています。
それでは実際にCBDオイルを使った人たちがCBDのどのような効果を感じているのか体験談を見ていきましょう。
CBDオイルを使ってみた方の感想
-
- 就寝前にCBDオイルを摂取しています。CBDオイルを摂取した翌朝は目覚めがすっきりしているように感じます。また、職場でも元気に過ごせています。
-
- CBDオイル摂取前はひざの痛みに悩まされていましたが、CBDオイルを摂取している今はひざの痛みは格段に少なくなりました。
-
- CBDオイルは素晴らしいと思います。以前は寝つくまでに時間がかかったのですが、今は寝つきが非常に良くなりました。
-
- CBDオイルを摂取してから手の痛みが軽減しました。
-
- よく頭痛が原因で目を覚ますことがありました。CBDオイルを毎晩摂取するようになってから頭痛で目覚めることはなくなりました。
CBDにはどのような摂取方法がある?摂取量の目安は?
CBDには製品によって様々な摂取方法があります。
代表的な摂取方法は、CBDが入ったチョコレートやグミ、カプセルを口から摂取する経口摂取、CBDオイルを舌の下にある太い血管から吸収させる舌下摂取、CBDリキッドを気化させて肺から吸収させる吸入摂取です。
加えて、外用としてCBDクリームやバームなどを直接皮膚に塗って吸収させる経皮摂取もあります。
摂取方法により、CBDの効果の発現時間や持続時間、身体への吸収率、摂取のしやすさ、摂取できる場所などが違うため、自分の目的や状態にあった摂取方法を選びましょう。
ちなみに、吸入摂取は身体への吸収率が34~56%と高く、効果の発現時間が数秒~10分と短いものの、持続時間が30分~1時間しか続かないという特徴があります。
また、吸入摂取するにはヴェポライザーという特殊な器具が必要ということや、タバコのように摂取できる場所が限られるということも覚えておいてください。
舌下摂取は、効果が出るまでに15分~1時間程度かかりますが、持続時間が長く、4~8時間あります。身体への吸収率も13%~35%と経口摂取の時の身体への吸収率である6~20%に比べると高いです。
舌下摂取はコツが多少必要なため、最初は鏡を見ながら摂取するなど工夫することになりますが、慣れてくると簡単に摂取できるようになります。
経口摂取は、効果が出るまでに30分から2時間かかりますし、身体への吸収率は吸入、舌下摂取に比べて低いですが、持続時間はカプセルなら4~6時間、CBDチョコレートやグミなら最大12時間あります。
経口摂取は一般的な医薬品やお菓子のように口から摂取できるため、抵抗なく試すことができることが特徴です。最初にCBDを試すにはうってつけの摂取方法と言えるでしょう。
CBDの摂取量の目安
一日あたりのCBD摂取用量の目安は、人によって、また目的や感じ方によって異なるという特徴があります。
そのため摂取用量の目安も人それぞれです。
自分にあった摂取量を探す方法として、濃度の高いものを多めに摂取し、CBDの実感度合いによって摂取量を調節していく方法がおすすめです。
CBDが1,500mg配合されている濃度15%のCBDオイルを摂取する際には、スポイト半分〜一本分程度摂取することを推奨しています。
効果の実感具合によって、摂取量を調節し、効果を感じ始めた時の用量がご自身の最適用量です。
CBDやCBDオイルの摂取タイミングは?毎日摂取するといい?
CBDやCBDオイルの最適用量を見つける方法は分かりましたが、CBDをどのタイミングでどのくらいの頻度で摂取したらよいのかも気になるところだと思います。
結論から先に申し上げますと、CBDを摂取するための最善の頻度やタイミングというのは決まっていません。
CBDを使う目的によって継続的なCBDの効果を望む場合には、毎日定期的にCBDを摂取して効果を持続させる必要がありますし、特定の状態の時にだけ効果を得たい場合には頓服薬のように必要に応じてCBDを摂取するのがよいでしょう。
例えば、一日中続くような痛みや不安、または双極性障害のように長期の治療が必要な症状にCBDを使う場合には、毎日定期的に摂取した方が効果を得やすいと言えます。
一方で、痛みやストレスなどで夜眠れない時などにCBDを摂取する場合や抗炎症作用を期待してCBDクリームなどを局所的に使う場合などは、症状を感じた時にだけCBDを摂取するという選択をしても問題ありません。
ご自身がCBDやCBDオイルを使う目的や状態に応じてCBDを摂取する頻度やタイミングを柔軟に変えてみてください。
CBDやCBDオイルが効かない方必見!その対処法をご紹介!
CBDやCBDオイルは人によって効果の現れ方が違うため、CBD製品の効果が得られないということも考えられます。
CBDやCBDオイルが効かない場合はどのような対処法があるのでしょうか。
CBDを摂取しても効果が感じられない原因としてまず考えられるのは、CBD用量の不足です。先述したようにCBDやCBDオイルには人や目的によって効果が現れる最適用量が違います。
他の人が効果が現れた用量でも自分には用量不足だったというのも十分に考えられるということです。
従って、もしCBDが効かない時には一日のCBD用量を増やしたり、身体への吸収率がより高い摂取方法に変えたりしてみてください。
また、購入したCBDの含有量が表示と違ったり、CBD自体の質が悪かったりする可能性もあるため、第三者機関に検査を依頼しているような信頼できるメーカーのCBD製品に変えることも対処法の一つです。
さらに、CBDの効果をより高めるためにアントラージュ効果を考えることも対処法につながるかもしれません。
アントラージュ効果とは、大麻草に含まれているテルペンなどのCBD以外の成分を一緒に摂取することによってCBDの効果が高まることを言います。
つまり、CBD以外の大麻草の成分が入っていないオイルを使うよりも、ブロードスペクトラムCBDのように、CBD以外の成分が入っているCBD製品を選んだ方が効果が高まる可能性があるということです。
CBDを摂取しても効果が得られない場合はこれらのことを対処法として行ってみて下さい。
CBDやCBDオイルが効かない?その原因と対処法を紹介します! それでも効果が得られない場合にはCBDオイルの摂取を止め、CBDで改善したかった症状に治療が必要な場合には、医師と別の治療法について相談してください。CBDの摂取方法や摂取量に関して皆様から頂いた質問
CBDオイルは毎日摂取するべきでしょうか?(40代女性)
CBDを摂取するための最善の頻度やタイミングというのは決まっていません。CBDを使う目的によっては、毎日定期的にCBDを摂取する必要があるでしょう。
CBDの摂取量の目安はありますか?(50代女性)
CBDの最適な用量は、人によって、また目的や感じ方によって異なるという特徴があります。そのため、自分で適切な摂取量を見つけていく必要がありますが、もし初めてCBDを試す場合には作用を実感しやすくするため、CBDが1,500mg配合されている濃度15%のCBDオイルをスポイト半分〜一本分程度摂取すると良いでしょう。
CBDにはどのような摂取方法がありますか?(40代男性)
CBDには製品によって様々な摂取方法があります。代表的な摂取方法には、CBDが入ったチョコレートやグミ、カプセルを口から摂取する経口摂取、CBDオイルを舌の下にある太い血管から吸収させる舌下摂取、CBDリキッドを気化させて肺から吸収させる吸入摂取などがあります。